2014.01/11 [Sat]
旅行「ゴールドコースト (オーストラリア)」
年末12月21日から新年1月4日までの2週間、オーストラリアのゴールドコーストに行ってきました。
実は16年前、ここゴールドコーストにワーキングホリデーでやってきて、1年4ヶ月滞在しておりました。
当時のワーホリは1年の期限でしたが、観光ですぐ戻って来て4ヶ月プラスしちゃいました。
今回はその時以来で、実に15年ぶり。
ロンドンからはとても遠くて、東海岸のゴールドコーストはほとんど地球の裏側です。
なかなか来る機会がありませんでした。
でも友達がいるし、重い腰を上げ気球の裏側に行く事にしました。
飛行機代も1400ポンド (24万円) とめちゃくちゃ高かったのですが、友達宅に泊まらせてもらえるということで問題なし!
もちろん直行便はないので、シンガポール乗り換え。
自宅、友達宅間の移動に32時間かかりました。
こんな長距離移動、もう嫌だ!
ここに住んでたということもあり、特に観光せずのんびりクリスマスと年末年始を過ごしました。
夏のクリスマスと大晦日のカウントダウンは普段経験することができない貴重な体験です。
サーファーズパラダイス (Surfers Paradise)
ゴールドコーストの中心部。お土産屋、ホテル、レストランが集まる場所です。

オーストラリアのサンタクロース



Q1 オーストラリア1高いビル。また南半球1高いビルだそうです。(てっぺんの塔含む)

Q1の上は展望台になっています。景色は息をのむ美しさ。青いそら、青い海、透き通った空気にそびえるビル群。
余りに美しく、高いのが全く怖くなかった。

サーファーズパラダイスのビーチ。左側の高いビルがQ1

飛行機で「more?」の文字。いったいどういうこと?
オーストラリアのクリスマス

イブは私のたってのお願いで、BBQ

クリスマスパーティーは友達のお母さん宅で。

もちろんお庭でパーティー。黙々と食べてます。

実はお母さんはイギリス人。
なので食事はイギリスとあまり変わらない。
ターキーです〜

食後の団らん。
バイロンベイ (Byron Bay)
車で1時間半。ちょっと足を伸ばしてバイロンベイへ。
ここはゴールドコーストがあるクイーンズランド州ではなく、シドニーがあるニューサウスウェールズ州にある。
ニューサウスウェールズは夏時間を採用しているので1時間の時差があるのです。
この町はオーストラリア大陸最東端。
ヒッピーの町で有名でしたが、今はえらく観光化されて人がいっぱい。
昔何度かきましたが、今みたいに観光客があまりいない町だったので、海の青さが半端なく、イルカがいっぱい波乗りしてました。
そこで一緒に波乗りしたのが忘れられません。

昔はビーチにはほとんど人はいなかった。
なのでイルカがいっぱいおりました。

灯台。オーストラリア大陸最東端

超ヒッピーな観光バス
ビーチでカウントダウン
ゴールドコーストのいたるところから花火があがりますが、私たちはサーファーズパラダイスのビーチで。
23時すぎからのんびりビーチで待機。
夜中なのに泳いでる人いっぱいいました。
で、なんとカウントダウン直前大雨が降りビショビショに。
5分ほどであがり無事カウントダウン成功〜。

ビーチは人だらけ

あけましておめでとう〜。
続く。。。

実は16年前、ここゴールドコーストにワーキングホリデーでやってきて、1年4ヶ月滞在しておりました。
当時のワーホリは1年の期限でしたが、観光ですぐ戻って来て4ヶ月プラスしちゃいました。
今回はその時以来で、実に15年ぶり。
ロンドンからはとても遠くて、東海岸のゴールドコーストはほとんど地球の裏側です。
なかなか来る機会がありませんでした。
でも友達がいるし、重い腰を上げ気球の裏側に行く事にしました。
飛行機代も1400ポンド (24万円) とめちゃくちゃ高かったのですが、友達宅に泊まらせてもらえるということで問題なし!
もちろん直行便はないので、シンガポール乗り換え。
自宅、友達宅間の移動に32時間かかりました。
こんな長距離移動、もう嫌だ!
ここに住んでたということもあり、特に観光せずのんびりクリスマスと年末年始を過ごしました。
夏のクリスマスと大晦日のカウントダウンは普段経験することができない貴重な体験です。
サーファーズパラダイス (Surfers Paradise)
ゴールドコーストの中心部。お土産屋、ホテル、レストランが集まる場所です。

オーストラリアのサンタクロース



Q1 オーストラリア1高いビル。また南半球1高いビルだそうです。(てっぺんの塔含む)

Q1の上は展望台になっています。景色は息をのむ美しさ。青いそら、青い海、透き通った空気にそびえるビル群。
余りに美しく、高いのが全く怖くなかった。

サーファーズパラダイスのビーチ。左側の高いビルがQ1

飛行機で「more?」の文字。いったいどういうこと?
オーストラリアのクリスマス

イブは私のたってのお願いで、BBQ

クリスマスパーティーは友達のお母さん宅で。

もちろんお庭でパーティー。黙々と食べてます。

実はお母さんはイギリス人。
なので食事はイギリスとあまり変わらない。
ターキーです〜

食後の団らん。
バイロンベイ (Byron Bay)
車で1時間半。ちょっと足を伸ばしてバイロンベイへ。
ここはゴールドコーストがあるクイーンズランド州ではなく、シドニーがあるニューサウスウェールズ州にある。
ニューサウスウェールズは夏時間を採用しているので1時間の時差があるのです。
この町はオーストラリア大陸最東端。
ヒッピーの町で有名でしたが、今はえらく観光化されて人がいっぱい。
昔何度かきましたが、今みたいに観光客があまりいない町だったので、海の青さが半端なく、イルカがいっぱい波乗りしてました。
そこで一緒に波乗りしたのが忘れられません。

昔はビーチにはほとんど人はいなかった。
なのでイルカがいっぱいおりました。

灯台。オーストラリア大陸最東端

超ヒッピーな観光バス
ビーチでカウントダウン
ゴールドコーストのいたるところから花火があがりますが、私たちはサーファーズパラダイスのビーチで。
23時すぎからのんびりビーチで待機。
夜中なのに泳いでる人いっぱいいました。
で、なんとカウントダウン直前大雨が降りビショビショに。
5分ほどであがり無事カウントダウン成功〜。

ビーチは人だらけ

あけましておめでとう〜。
続く。。。
Trackback
- トラックバック URL
- »»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NoTitle
また遊びに来ます!!